学校の授業をフォローする補習塾

学校の授業の内容を理解するのに時間がかかる子供に最適

補習学習タイプの塾のメリットは、分かりやすさに重点を置いていることです。学校の授業についていくことが主な目標であるため、難関校への合格を目的とする学習塾に比べ、授業の難易度は低く、易しい問題を反復して解くことで、理解を深めるといった工夫がされています。また、講師も理解するのに時間がかかる子供を対象にしているという認識があるので、教え方が丁寧な先生が多いのも特徴です。
勉強ができない子供の中には、学校の授業だけで理解できず、クラスメイトにからかわれたりする事で勉強に拒絶反応を起こし、授業を真面目に聞かなくなることで、益々授業についていけなくなる子もいます。しかし、このタイプの学習塾では、子供でも徐々に勉強する事に慣れ、問題を解く楽しさを経験することができるため、低下していた学習意欲を向上させることができるのです。

基礎学力を身につけることができる

補習学習タイプの塾のもう一つの大きなメリットは、確実な基礎学力を身に付けられることです。進学塾はどんどん問題の難易度をあげ、先へ先へと進めていきます。そのため、実は「分かったつもり」になっている子供も多く、一旦つまずくと、あっという間に勉強についていけなくなる子供も少なくありません。逆に、補習学習タイプの塾は子供が理解できるまで、何度でも反復して学習するので、基礎学力が身に付きやすいのです。基礎学力がついた子供は、応用問題への対応力にも優れています。
小学校の頃は勉強が苦手だった子が、中学を卒業する頃はクラスで1番になっているケースも多々あります。勉強はスピードを競う競技ではありません、じっくり時間をかけて実力をつける事が大切なのです。